どーもウツボです!
我々夫婦、どこかに旅行に行った際には必ずお土産を買うのですが、
その中でもついつい買ってしまうのが
地ビール
(クラフトビール)
です!
今回は、最近飲んで美味しかった地ビールを紹介したいと思います!
現地に行った際のお土産選びの参考になれば嬉しいです!
なぜ地ビールなのか?
地ビールがお土産におすすめな理由は、以下の通りです!
・日本酒や焼酎等他のお酒に比べて小さくて軽い
・気軽に飲める、飲み比べもできちゃう
・パッケージが可愛いのが多い
・一緒におつまみ的なお土産も買って帰れる!おつまみ選びも迷いにくい!
最近飲んで美味しかった地ビール
しじみビール
しじみが有名な場所と言えば…そう!
島根県!
島根県には、出雲大社に遊びに行きました!
現地で食べるしじみのお味噌汁も、普段食べるしじみとは比べ物にならない身の大きさで食べ応えがありました!
あと、味も甘いんです。
しじみって甘いんや…って初めて知りました。
さてこちら。
パッケージがそもそも目を引きますよね。
死神?いえ、こちら
幽霊
だそうです。
小泉八雲による「幽霊船」の絵だそうです。
名前はしじみヴァイツェン「The Phantom Junk」
こちらのパッケージ、インパクトがあるだけでなくすごく深いストーリーがあります。
興味のある方は(松江びあヘルン)を読んでみてください。
こちらのビール、他のビールにはない不思議な特徴があります。
そのまま飲むとやさしくフルーティで後口すっきり
しじみ料理と合わせると急に旨味・甘味が増す
不思議なしじみビール(ビアスタイル名)
更に、宍道湖のしじみ80kg使用してるらしいです。
どんな味か想像もつかないですよね。
島根県みたいに身が大きい立派なしじみは簡単には手に入らないので、手軽にしじみのお味噌汁と合わせて飲んでみました。
そのまま飲むと
⇒キレのある少し苦みのある味。
しじみのお味噌汁と合わせて飲む
⇒甘味・旨味を感じて美味しい!
不思議なんですが、本当に甘味と旨味を感じました!
そのままでも十分美味しいのですが、しじみと合わせた方が美味しすぎました。
こちら限定醸造品だそうなので、次行ったときには買えるかわかりません…。
気になる方は島根県に行った際にはぜひ買ってみてください!
那須高原の地ビール
続いて、那須高原で買った地ビールです!
那須高原では鳳凰美田が買いたくて寄った酒屋さんで巡り合った2種類の地ビールを買いました。
今回はあえて違う醸造所のものを買って飲み比べしてみました~
(左:スコティッシュエール、右:ペールエール)
スコティッシュエール(那須高原ビール)
赤いラベルの方がスコティッシュエールです。
スコティッシュエールとは
スコットランド伝統の褐色ビールです。
アルコール度数は低めで芳醇な香りと風味、味と甘みが特徴。
口当たりは滑らか。
味は少し癖を感じましたが、フルーツのような酸味と甘みがあります。
そこにしっかりとした苦みもあり、香りも高かったです。
ネットでも購入可能なようなので、気になる方ははこちらを見てみてください!
(那須高原ビール)
ペールエール(那須ボルダー計画)
右の青いラベルがペールエールです。
ペールエールとは
イギリス発祥のビールで金色から銅色。
ポップの香りが豊かなのが特徴。
喉越しが良い。
イギリスの伝統的なビアスタイルだが、アメリカに渡ってアメリカンペールエールが考案され、人気が広がった
上記の特徴通り、ホップの香ばしさが飲んだ瞬間に広がります!
しっかりコクや苦みを感じるけど、ほどよい酸味で軽い飲み心地でした。
いわゆるビールって味なので、少し変わったものが飲みたいっていうよりは、飲み比べの一つとして買ったり、お土産として買うのにぴったりかもしれません。
おわりに
以上、最近飲んだクラフトビールを紹介しました!
我々夫婦、ビールは好きですが実は詳しくはなく…何となく種類と味がわかる程度なので、こういった飲み比べは毎回新鮮で楽しいです!
また、ビールの種類を調べて味を想像して買ってみたりするのも楽しいです。
同じ種類のビールでも、醸造所によって味が違って面白いのでクラフトビールは飽きずに楽しめますね。
定番のおつまみで飲むことが多いですが、しじみビールのようにおすすめのおつまみがあれば試してみるのも楽しいです!
以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。
Xも更新しているので、よろしくお願いします!