こんにちは!夫の夏檸檬です!
私は、インデックス投資・日米高配当株投資の2つの軸で資産形成を進めています。
いよいよ来年から新NISAが始まりますね。その新NISAに向けて夏檸檬のスタンスを書いていきたいと思います。新NISAについてどうしようか迷っている方とか投資を始めたいけど迷っている方や始めたての方の参考になれば嬉しいです。新NISAの詳細についてはこちら(SBI証券HP)やこちら(金融庁HP)をご覧ください。
これまでのつみたてNISAの実績や買い方については以下にまとめてますので、合わせて読んでいただけると嬉しいです。
私の投資スタンス
まず私は、大きくリスクをとって一攫千金を狙うよりも、できるだけ堅実に着実に資産を伸ばしていきたいというスタンスですので、新NISAはインデックス投資をメインに考えています。また、30代とリスク許容度がある程度高いので、株への投資をしていく予定です。そこで、私の投資まとめると以下の通りです。
- 証券会社はSBI証券
- 短期売買はせず長期保有が前提
- 積立・成長投資枠は両方インデックス型
- 全世界・米国株に投資
- 中~大型株メイン・一部小型株を盛り込む
- なるべく早く投資枠を埋める
私は投資はとにかく負けない事が重要だと思っています。そのために、良く分散された低コストで優良な投資信託を積み立てながら長期保有をしていくことがメインの考え方です。
証券会社
私は今、楽天証券とSBI証券のどちらも使っていますが、SBI証券で旧つみたてNISAをしていましたので、そのままSBI証券に新NISA口座を開設する予定です。現状では、正直SBI証券も楽天証券もあんまり変わらないので、どちらでもいいと思います。
買う銘柄について
私は基本的には全世界株派です。今後何が起きるかわかりませんし、インデックス投資としての王道は分散の良く効いた全世界株だと思いますので、投資先のメインは全世界です。
ただ、まだ30代とリスク許容度がある程度高いですので、米国株の比率を高めて少しリスクを取りたいと思っています。これまで米国は世界経済の中心として、成長し続けており、国としての将来性を見ても有望な投資先だと思います。
一方、小型株についても、考え方は同じです。基本的に大型株に期待し、メインに据えますが小型株も少し組み入れて小型株の成長も取り入れていきたいと考えています。
具体的な銘柄については、以下の通りです。コストが安い優良なインデックスファンドを選んで買うようにしました。
新NISAで購入する投資信託
全世界株
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
SBI・全世界株式インデックスファンド(雪だるま)
米国株式
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
SBI・V・全米株式インデックス・ファンド
投資信託の連動する指数や投資対象については以下の通りです。
当面は、運用コストの安さと純資産総額の大きさの観点からSBI・全世界株式インデックスファンド(雪だるま)の購入を行う予定です。しかし、それらの不安が払しょくされれば、今後、SBI・V・全世界株式インデックス・ファンドに変更する可能性があります。指数との連動性という面では、こちらの方が優れているからです。
買うタイミングについて
計算上は年初に一括投資を行い、できるだけ早く新NISAの枠を埋めてしまうのが、リターンが良い可能性が高いようです。詳しくはYoutubeの暮らしに役立つ理数系チャンネルを運営されているディーさん(チャンネルはこちら)が以下の動画で詳しく論理的に解説されています。また、他の動画についても是非、参考にしてみてください。
また、私はこの新NISAの制度自体がいつまで続くかわからないと思います。これらの事から、できるだけ早く投資枠を埋めきる予定です。
一方で、SBI証券では、三井住友カードと組み合わせて、積み立て設定をすることでポイントが付きます。(現状5万円/月が上限)。そこで、私は月5万円×12か月の年60万円を積み立て投資を行い、それ以外の300万については、年初に一括投資を行う予定としています。
当面は、年初に一括投資&月々のクレジットカード積立で新NISAの年間投資枠を埋めきる予定ですが、それ以降は年間投資枠を埋めきることができるかわからないです。ただ、無理のない範囲で投資信託を購入していき、できるだけ早く投資枠を埋めきりたいと思います。
購入資金について
購入資金については、以下を考えています。
- 新規資金
- 貯金
- 特定口座で運用している投資信託を売却して得た資金
私は、新規資金や貯蓄のみで最速の5年で新NISA枠を埋められない見込みです。この場合、多くのケースで特定口座の投資信託を売却して新NISAで購入しなおす場合がリターンが大きくなる可能性が高いようです。詳しくは以下の動画で詳しく解説されています。
そこで、私は特定口座で運用している分を売却して、新NISAの購入金額に充てる予定です。そして、足りない分に関しては、貯金や新規資金で対応し、できるだけ早く新NISAの投資枠を埋めきるようにします。
最後に
新NISAの投資方法には、色々なやり方があると思います。それぞれの人のあった投資法を選ぶのが良いと思います。ただ、私は多くの方に良く分散された低コストで優良な投資信託を積み立てながら長期保有をしていくことをおすすめしたいです。投資対象は全世界か米国もしくはその両方を自身のリスク許容度や考えに応じて選んでいけばいいと思います。
投資に関してはあくまで自己責任です。色々と紹介しましたが、これを選べば正解!とかはないです。是非、自身でも調べてみてそれら情報を総合して、自分の状況にあったものを選んでください!
X(twitter)も更新してます!
投資に関すること等をつぶやいているので是非フォローをお願いします